MENU
不動産管理
不動産投資
株式投資
日常
転職
プロフィール
不動産投資リフォームDIY
不動産管理
不動産投資
株式投資
日常
転職
プロフィール
不動産管理
不動産投資
株式投資
日常
転職
プロフィール
不動産投資リフォームDIY
不動産管理
不動産投資
株式投資
日常
転職
プロフィール
ホーム
不動産管理
不動産管理
– category –
新着記事
人気記事
不動産管理
職人の技術 やっぱり衰えてました
今回は管理業務日記です。 管理の仕事でちょっとした手直しをやってきました。 「トイレットペーパーが外れた」ってクレーム。どんな固定の仕方をしているのかと思いな...
2021年5月15日
不動産管理
宅地建物取引士 更新
宅建協会から更新の案内が届きました。どうやらコロナの影響もあって会場での講習は行わずテキストを配布し在宅学習になるようです。今のところ5月中の開催だけが対象...
2021年5月10日
不動産管理
地鎮祭
仕事で地鎮祭に参加してきました。地鎮祭とは建築工事の着手前に土地の守護神に対して工事の安全を祝うとともに完成後の繁栄や携わる皆様の御多幸を祈願するものと自分...
2021年5月9日
1
...
5
6
7
不動産管理
洗面化粧台 扉のスライド蝶番と排水ホース交換
排水ホース交換 洗面化粧台 扉のスライド蝶番が錆びていました。 ちょっとボヤけてしまいましたがかなり錆びているのは分かるかと思います。ここまで錆が進行するのは...
2021年9月20日
不動産管理
火災保険の事故報告!自分で申請する方法と手順やポイントを紹介!!
火災保険(地震保険)をうまく活用している人は少ない。 実務で火災保険の申請に携わっている自分の率直な感想です。 じゃあ、虚偽の報告で保険会社を騙せばいいの? い...
2022年11月24日
不動産管理
消防設備の誤報 定期点検の重要性
昼間から自動火災報知設備が鳴り響き消防車が出動する事態に! 管理会社にとって消防設備の点検は日常業務に等しいですが稀に非常ベルが誤報で鳴ることがあります。 今...
2021年6月30日
不動産管理
【賃貸】お得物件を見つけるベストな方法とは?月ごとの特徴を解説!
本記事で分かること 賃貸でお得な物件と出会うためのノウハウを解説! 1月~12月まで月ごとの特徴が分かります 特徴に合わせた自分のベストな時期を探ることができます ...
2023年4月4日
不動産管理
アパート管理 ドアラッチ不具合 自分で交換
ドア取っ手が外れそうとのことで対応に行ってきました。 外してみたらこんな状態になっていました。下にあるのがラッチ本体。外したとたんに分解されました。 築25年...
2021年12月15日
不動産管理
不動産投資で失敗しない方法 管理運営編
アパートを相続したけど何をどうしたらいいのか分からない。税金ばっかり取られる。利益が全然出ないので他の収益から補填している。管理会社が使えない。 仕事柄いろい...
2022年5月18日
不動産管理
天井からの水滴!クロスの黒ずみ剝がれは漏水の可能性があります
業務終了間際に一本の電話。キッチンの天井から水が垂れてくる。 日曜日の18時を過ぎてますので業者も基本的には動いてくれません。 水漏れであれば緊急なのでとりあ...
2022年1月10日
不動産管理
近隣から怒鳴り声 事件に発展しないか心配
賃貸管理で多いクレームのひとつに騒音クレームがあります。コロナになってからかなり増えました。 自宅にいる時間も増えたからでしょうね。今では在宅勤務の方も多いで...
2021年10月28日
不動産管理
駐車場に除草剤を撒く!コスパ高い散布の仕方
所有砂利駐車場やアパート敷地内の除草に使っている薬剤と散布方法をご紹介します。 雑草はあっという間に伸びてきます。適時適切な草刈りと除草剤散布を組み合わせるこ...
2021年11月15日
不動産管理
令和3年宅建試験の合格点は35点前後か 合格点予想一覧
昨日、宅建試験が実施され各スクールなどで合格点予想が出回っています。おおよそ35点前後が合格点として予想されています。 そして私が応援していた部下の結果は。。...
2021年10月18日
閉じる