MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
50歳からのブログ生活 | 不動産投資リフォームDIY
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 米国株

米国株– tag –

  • 投資

    NYダウ暴落か! 強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観と共に成熟し、幸福のうちに消えて行く

    今は15日の朝4時過ぎ。NYダウは一時400以上下げて推移。今は35760付近。 ボリバン中心線を維持する可能性も感じていたけどあっさり抜けて75日MAを試す...
    2022年1月15日
  • 投資

    米12月CPI前年比7.0%上昇!早期利上げ観測強まる!?

    昨日の日経平均は大きく上昇。陽線を付けました。まだまだ下がると思った私は売りで入って焼かれました。( ̄▽ ̄;) チャートはこんな感じ。 改めて見ると流石に上がるよ...
    2022年1月13日
  • 投資

    日経平均三角持ち合い継続 今後は上昇?それとも下落?

    昨日の日経平均終値は256.08円安の28,222.48円。三角持ち合いの中で順調に下げてます。 tradingview ↑日経日足チャート。下値ラインを12月3日に付け...
    2022年1月12日
  • 投資

    日経先物で28,000円割れ 現物取引はどうなるのか!?

    日経平均は三角持ち合いを形成。28,000円まで下落と予想。実際に日経先物CFDで27,900円まで下げました。今は少し戻しています。現物でも同じような動き...
    2022年1月11日
  • 投資

    来週の相場はどうなる?!空売り比率から信用状況・投資主体別動向をチェック

    日本市場は明日10日まで休場。11日の日本市場は10日の米国市場の動向によって大きく左右されそう。日経市場の現状をチェックしておきます。 日経CFDは現物終値...
    2022年1月9日
  • 投資

    連休明けの日本市場はどうなるのか!?

    昨日の日経平均は上げて寄り付いてから下落。若干下髭を伸ばして28,478円で引け。 チャートを見ると少し前に引いた上値抵抗ライン(右肩下がり)と直近下値の抵抗...
    2022年1月8日
  • 投資

    連休前の日経平均 昨日に引き続き暴落か!?

    1月4日の投稿で上がるなら29,300円付近まで上昇して上髭をつけて下落と予想。実際には上髭は付けませんでしたがある程度予想通りに動いてくれました。 でも、ポ...
    2022年1月7日
  • 投資

    米ADP民間雇用者数大幅増加!FOMC議事録公開で早期利上げか!?

    昨年12月の米ADP民間雇用者数が発表され80.7万人増加! Bloombergより インフレ懸念が再燃してNYダウにはどのように影響が出るのか気になるところ。 今現在は...
    2022年1月6日
  • 投資

    2022年大発会は大幅上昇!日経平均は上昇トレンドに転換か!?

    2022年の大発会は大幅上昇の陽線でした。昨日のブログで予想をアップしましたがしっかり外しております。 こんなものですね株式相場の予想なんて( ̄▽ ̄;) ちなみに...
    2022年1月5日
  • 投資

    2022年 株式市場 年始の動きをチェック

    前夜から米国市場が開いてダウが陽線を付けて推移。そして今日から日本市場も始まります。 改めて今日の値動きを予想してみます。 現時点ではNYダウ、NASDAQ、S&P...
    2022年1月4日
1...23456...9
  • 投資

    日経225CFD暴落 チャートから今後を予想

    FOMCの発表を受けて世界経済はネガティブなとらえ方をしています。日経225CFDも大きく下落して26,647円で終値。週明けはほぼ間違いなく日経平均は下落...
    2022年9月25日
  • 投資

    暴落に備えリーマンショック時のチャートをチェックしてみる

    下記チャートはリーマンショック時のNYダウ指数。リーマンショックと言えば2008年9月と言われていますが、実際には2008年5月から徐々に下げて9月にリーマンブラザーズ...
    2022年6月14日
  • 投資

    米国市場持ち直し どこまで戻る!?

    やっと米国市場に楽観ムードこのまま上昇するとは思えませんが現状をチェックしておきますドル円は136円50くらいまで円安進行日銀総裁が何を言っても金利差がある...
    2022年6月22日
  • 投資

    CPIショック!インフレ長期化!株価暴落!

    昨晩発表された米CPIは前年同月比8.6%で予想を上回りインフレ懸念が上昇。これまで株価に織り込んでいたと思われていた動きでしたが大きく裏切られたことになり...
    2022年6月11日
  • 投資

    米国株RSI低水準売られ過ぎ銘柄 ペイパル ホールディングス(PYPL)

    昨日のブログで米国株銘柄の方が良いのではとアップしました。今回は米国株で売られ過ぎの銘柄を探してみます。 RSIで低水準のペイパル ホールディングス(PYPL) ペ...
    2021年11月5日
  • 投資

    日経225右肩下がり平行チャネル形成か!

    NYダウが大きく下髭を伸ばしましたが日経は軟調でした。改めてチャートを見てみます。 これまで三角持ち合いを形成していた日経平均日足チャートですが、直近の下落で...
    2022年1月26日
  • 投資

    米国個別株分析 インテル(INTC)

    今回も米国株の分析をしてみます。インテルを取り上げてみました。インテルと言えばパソコンのCPUで有名な企業。わたしも昔は自作パソコンを作っていたので懐かしい...
    2021年11月11日
  • 投資

    CFD取引 くりっく株365を始めてみた

    個別株の値動きに翻弄されて損失を大きく出している方いませんか。それは私です(笑) そんな訳で個別銘柄ではなく、日経225指数と連動するCFD取引を始めてみたので...
    2021年12月19日
  • 投資

    ロシアがウクライナ侵攻か!戦争と株価の関係は?!

    ウクライナから退避するよう欧米各国が呼びかけています。日本も同様に発信しているのでロシアの侵攻は現実化するかもです。そんなニュースが流れてNYダウは一気に下...
    2022年2月12日
  • 投資

    過去の12月メジャーSQ前後の動きをチェックしてみる

    今日は日本のメジャーSQ日。信用残も増えているし先物の動きも気になります。どんな動きをするのか気になって仕方がないので過去のチャートだけでも見ておこうと思い...
    2021年12月10日
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
  • 味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
最近の投稿
  • モルディブへの飛行機から時差対策まで!初めてのモルディブ旅行のための完全チェックリスト
  • 価値観とキャリアの交差点: 職業選択における価値観の重要性と自分に合った道の選び方
  • 植栽剪定の基本:初心者でもわかる時期と方法の全知識5選
  • 人間ドック初心者必見!何歳から始めるべき?助成金活用法も徹底解説
  • 合宿旅行を120%楽しむコツ: 世代・性別を問わず楽しめる方法5選
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次