MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
元建築系職人 現職賃貸管理人から見たアパート経営成功の秘訣 | 不動産管理コンサルタント
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
  • お問い合わせ
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 日常ブログ
  3. GoogleAdSense収益に変化 住所確認のメールが来た

GoogleAdSense収益に変化 住所確認のメールが来た

2021 9/13
日常ブログ
2021年9月13日 2021年9月13日
  • URLをコピーしました!

恥ずかしながらブログを始めて5か月を超えるのにまったくPVが増えていない現状。
でも、昨日から突然GoogleAdSenseのパフォーマンスに変化がありました。

前日までは「¥8」になっていたはずなんですが。
突然「¥1,103」に。

そして昨晩、GoogleAdSenseから下記のメールが来ました。

住所確認をしないと支払いが受けられないのですね。ブログの内容はともかく一歩前進と喜んでおきます。
他の指標もいろいろと見てみます。

これって誰かが間違って広告をクリックしてしまったからなのではと勝手に想像。
自分もそんな経験があるのでそんなところでしょうか。

もう12日(日)には「¥0」かと思ったら集計中。
このような画面はあまり見てこなかったのですが動きがあるとやっぱり見てしまいます。
今後は意識してしまうので上下変動が気になってブログが進まないなんてことにならないよう注意しないと。

本当はきちんと分析して収益化させないとダメなんでしょうけど。。。

さて、ちょっとだけブログを継続してきた心境を記載します。

ブログを始めて本日が163日目。
今のところ毎日継続することしか能がない自分ではありますがブログを書くだけで毎日が楽しくて仕方がない。
収益は欲しいですが今は続ける楽しさが勝っているのでそれでよしとしています。

そして、自分が楽しいと感じるジャンルも少しずつ見えてきた気がする。
特に株投資。何が理由かと言えば予想する楽しみ。実際にやってみる楽しみ。
毎日のように市場が変化するので面白いです。

当然、ギャンブルみたいな購入をしてしまえば資産が減ってしまうのでそこは自分の力量をきちんと理解しないとダメ。
リベシティでしっかり学んで市場から退場なんてことがないようにします。

今後どうなるか分かりませんが、1年後、2年後を楽しみにまったり続けます。
そのためにも自分自身の心と身体をしっかりメンテナンス。

これからもポジティブシーキングで頑張ります♪

今回はここまで。

ではまた^^

日常ブログ
収益

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 食べログより
    味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
最近の投稿
  • 火災保険を自分で申請できる?申請方法と手順やポイントを紹介します 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
  • 日経225CFD暴落 チャートから今後を予想
  • 家族全員コロナ感染 意外と辛かった闘病記
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次