日常ブログ– category –
-
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 8回目
前回の続き。ブログ初心者がWordPressのブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。今回からウイジェットに入ります。 WordPress5.8に更新されて若干変わっていますがそ... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 7回目
前回の続き。ブログ初心者がWordPressのブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。今回もデザイン関連が続きます。WordPress5.8で追加されたブロックです。 【サイトロ... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 6回目
前回の続き。 ブログ初心者がWordPressのブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。今回はページ区切りを使っていますので2ページになります。機能を使ってみただけな... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 5回目
前回の続き。 ワードプレス素人がブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。 今回からデザインに入ります。 ボタン なるほど。よく見かけるあのボタンですね。どうやっ... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 4回目
前回の続き。 ワードプレス素人がブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。 今回からメディアに入ります。 画像 これはこれまでも普通に使ってきましたね。ブロックで... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 3回目
前回の続き。ワードプレス素人がブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。 プルクオート 引用よりさらに協調したい場合に使うようです。試しに使ってみます。 ↓こちら... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 2回目
前回の続き。ワードプレス素人がブロック機能を実際に使ってみるシリーズ。 引用 引用とは他者の作品を自分のサイトに記載すること。他者が作成したものは著作権がある... -
WordPressの機能 いろいろ使ってみた 初回
昨日の投稿でワードプレスにはブロックの機能がたくさんあることを紹介しました。今回からはひとつひとつの機能について触れてみます。 わたしと同じレベルのブロガーさ... -
WordPressのブロック機能 使いきれるのか
皆さんのブログを見ているとなんでこんなに綺麗なレイアウトに?? そう思った方、少なくないのではないでしょうか。いまのわたしもそのひとり。 自分自身のワードプレ... -
コロナ渦の献血
休日を利用して献血に行ってきました!健康維持の一環で定期的に献血しています。 献血後には血液検査の結果も分かりますのでおすすめです。特に今はコロナの影響で献血...