今年3月からドルコスト平均法での定期買い付けを開始。
最近は株式投資での売買益も狙っています。
結果的に現状の利益はどうなのか。
公開しちゃいます。
まずはドルコスト平均法。
国内投資信託(SBI全米とS&P500)
+11.6%
米国ETF(VYM高配当ETF)
+7.6%
細かい金額は月末に公開します。
単純に国内の投資信託を毎月3万円購入。一部でまとめて10万とか購入しています。
米国ETFは3株を購入しているので約35,000円ほどになります。
ドルコスト平均法についてはここまでは成功と言えると思います。
不思議と少しでも安く買いたいと思うようになるので下がってもメンタル的には全く影響がありません。
この辺が皆さんがおすすめする理由なのかもしれませんね。
さて、株式売買でのキャピタルゲインの方はどうでしょう。
国内株式の損益通算
-41,466円
株式投資はマイナスになりました( ̄▽ ̄;)
コツコツと小さな利益を積み上げてきたのですが、9月からの激しい相場に巻き込まれ大きく損失を出したのが影響しています。
単純にもっと利益を出したい欲望に負けた訳です。
じっくりと安いところで買って1%でも利益が出たら売却することを継続していれば利益は出ていたと思うのでここが反省点。
でも、やっぱり株式投資で大きく利益は出したい。
そのために今はチャート分析力を高めるための勉強をしています。
結局は損をするとどこかで思っていますが成功している人もいる世界。
リスク管理を正しく行い、必ず成功させる意気込みで勉強しますよ。
今回はここまで。
ではまた^^
にほんブログ村