MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
50歳からのブログ生活 | 不動産投資リフォームDIY
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2022年

2022年– date –

  • 投資

    財務健全性・収益性の高いマザーズ銘柄

    財務健全性・収益性の高いマザーズ銘柄をスクリーニング。企業の将来性に期待して純粋に投資するのもありかもしれません。 3690 イルグルム 【特色】ネット広告の...
    2022年2月5日
  • 投資

    週足RSI割安 MACD買いシグナル銘柄

    財務健全性8以上 割安性8以上 総合スコア8以上(最大10) 2930北の達人 【特色】化粧品や健康食品のネット通販。小ジワ対策のヒアルロン酸化粧品や目元クリ...
    2022年2月4日
  • 投資

    PYPL ペイパル・ホールディングス 大暴落

    ペイパルホールディングスが決算発表を受けて暴落しています。 1株の利益予想が1.12のところで1.11。そんなに悪くない気もしますが株式市場は厳しいものです。...
    2022年2月3日
  • 投資

    今が狙い目!3月決算 日本株 高配当銘柄 

    1820西松建設 【特色】準大手ゼネコン。ダムやトンネルなど、土木に実績。不動産開発事業に注力。配当性向7割超 9434ソフトバンク 【特色】『ソフトバンク』『ワイモバ...
    2022年2月2日
  • 投資

    素人投資家 令和4年1月 今月の成果報告

    去年3月から余力資金で株式を購入開始。毎月末の保有状況を恥ずかしながら公開しています。これから投資を考えている人は失敗も成功も参考にしてみて下さい。 【国内個...
    2022年2月1日
  • 投資

    日本株暴落の中で強い銘柄を探してみる!!

    NYダウが底打ちしたような動きをしていますが日本株はどうでしょうか。まだまだ弱い感じもしますが、今が買い時かもしれません。久しぶりに日本株銘柄をスクリーニン...
    2022年1月31日
  • 投資

    米国株 今後の動きを予想してみる

    米国金曜日の引けにNYダウがグーンと上がってきました。「戻しそう」何となくそんな気にさせる動きになってきましたがどうでしょうか。 チャートから改めてチェックし...
    2022年1月30日
  • 不動産管理

    夜逃げした部屋の残置物処分 法律整備の必要性

    残置物を勝手に処分したら法令違反。そんなことは不動産に関わる人なら知っている人も多い。 でも、実際に携わってみると大家が困るだけの困った法律だ。 解約申込書面...
    2022年1月29日
  • 投資

    日経225暴落!下落は止まるのか

    どこのブログでもニュースでも取り上げられていますが27日の日経225現物市場は暴落しました。NYダウがそこまで下げていないしFOMCを通過して上昇転換しそう...
    2022年1月28日
  • 投資

    FOMC政策金利発表!現在の動きと今後の予想

    令和4年1月のFOMC政策金利は据え置き。利上げは間もなく適切に行う。 資産購入は3月に終了。 バランスシート縮小は利上げ後に開始。 これを受けて米国債10年利...
    2022年1月27日
1...34567...8
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
  • 味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
最近の投稿
  • モルディブへの飛行機から時差対策まで!初めてのモルディブ旅行のための完全チェックリスト
  • 価値観とキャリアの交差点: 職業選択における価値観の重要性と自分に合った道の選び方
  • 植栽剪定の基本:初心者でもわかる時期と方法の全知識5選
  • 人間ドック初心者必見!何歳から始めるべき?助成金活用法も徹底解説
  • 合宿旅行を120%楽しむコツ: 世代・性別を問わず楽しめる方法5選
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次