MENU
  • 不動産管理
  • 不動産投資
  • 株式投資
  • 日常
  • 転職
  • プロフィール
不動産投資リフォームDIY
  • 不動産管理
  • 不動産投資
  • 株式投資
  • 日常
  • 転職
  • プロフィール
  • 不動産管理
  • 不動産投資
  • 株式投資
  • 日常
  • 転職
  • プロフィール
不動産投資リフォームDIY
  • 不動産管理
  • 不動産投資
  • 株式投資
  • 日常
  • 転職
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 5月

2021年5月– date –

  • 株式投資

    素人投資家 令和3年5月 今月の成果

    今年3月から余力資金で株式を購入開始毎月の状況を発信しています基本的に長期投資なので評価損が膨らんでも放置 国内株式 【投資信託】SBI-SBI・バンガード・...
    2021年5月31日
  • 日常ブログ

    大麦若葉 効果

    山本漢方の徳用大麦若葉粉末を購入してみました。ダイエットは整腸が欠かせないようなので実際に飲んでみて自分の変化をここに書いていこうと思います。 ◆山本漢方 徳用...
    2021年5月30日
  • 日常ブログ

    休肝日 断酒

    会社の健康診断結果によっては保健師の指導を受ける。私もしっかり該当してしまいました( ̄▽ ̄;) 保健師と決めたこと。 糖質削減全体的な量2割減毎日30分の運動ビー...
    2021年5月29日
  • 日常ブログ

    おうちでドック がん検査 生活習慣病

    おうちでドック 自宅で簡単にがん検診や生活習慣病の検査ができるキット。健康にも投資しないといけないと感じていたのでとりあえず実践してみました。 こんな箱で届き...
    2021年5月28日
  • 日常ブログ

    皆既月食 スーパームーン

    国立天文台HPより 皆既月食とスーパームーンが重なる時。次回は12年後らしい。何とか生きているかもだけどやっぱり見ておきたいです。 20時前から撮影。しっかり見...
    2021年5月27日
  • 株式投資

    AT&T 調べてみた

    銘柄コード・市場現在値円換算額保有数量(売却注文中)取得単価円換算額取得金額円換算額外貨建評価額円換算評価額外貨建評価損益円換算評価損益金額%取引 AT&T...
    2021年5月26日
  • 株式投資

    米国株 個別銘柄追加購入

    まだまだ素人なのでETFだけでいいと思っていましたが個別株もやっぱり所有して企業を応援したい気持ちが切れなかったので購入しました。 銘柄はAT&T 言わずと知...
    2021年5月25日
  • 日常ブログ

    草野球やってきましたよ

    今回は草野球。疲れ果てたのでダラダラ書きます。 久しぶりの日曜休みだったので参加できました。昨年は一度だけしか参加できずに終了。コロナの影響もあって試合数も激...
    2021年5月24日
  • 資格

    賃貸不動産経営管理士 国家資格

    「賃貸不動産経営管理士」国家資格になります。 こんな資格知りません!これ皆さんの本音ではないでしょうか。 そもそもこのブログは読まれてないので気にせず書きます...
    2021年5月23日
  • 資格

    宅建講習テキスト

    5年ごとに講習のテキストが届きました。通常は会場に集まって講師を招いて行うのですがコロナの影響で在宅で行う形式に変更となっております。 これはこれで貴重な経験...
    2021年5月22日
123...4
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

カテゴリー
  • 不動産投資 (2)
  • 不動産管理 (63)
  • 日常 (19)
  • 日常ブログ (66)
  • 株式投資 (199)
  • 職人 (15)
  • 自分で修理 (4)
  • 資格 (5)
  • 転職 (20)
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
  • 味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
最近の投稿
  • モルディブへの飛行機から時差対策まで!初めてのモルディブ旅行のための完全チェックリスト
  • 価値観とキャリアの交差点: 職業選択における価値観の重要性と自分に合った道の選び方
  • 植栽剪定の基本:初心者でもわかる時期と方法の全知識5選
  • 人間ドック初心者必見!何歳から始めるべき?助成金活用法も徹底解説
  • 合宿旅行を120%楽しむコツ: 世代・性別を問わず楽しめる方法5選