仕事で地鎮祭に参加してきました。
地鎮祭とは建築工事の着手前に土地の守護神に対して工事の安全を祝うとともに完成後の繁栄や携わる皆様の御多幸を祈願するものと自分なりに捉えています。諸説あるようですね。
ちなみに地鎮祭には神式と仏式があって今回は仏式。神式が多い中での仏式なので貴重な経験です。
仏式の場合は神に対してではなく不動明王に祈願する感じ、、、なのかな。
最後に献杯があるのですが今回は金粉入りのお酒。
仏式なので御神酒とは言わないようです。お寺でもお酒を供えるのは「おもてなし」の一部として相手が喜ぶことをしてあげる意図があるみたいですね。諸説あるようなので詳しく知りたい方はご自身で調べてみて下さい。
施主様から参加した皆さんに差し入れが配られました。嬉しい^^
お赤飯とお菓子です。
やっぱりおめでたい時はお赤飯ですね。
ネットで調べていたら赤飯文化啓発協会という団体がありまして日本の食文化を子や孫まで残していこうという理念があるようです。日本の文化、大事にしたいです。
片付けまで終わってちょうどお昼。美味しく頂きました。
さて、今回はここまで。
ではまた^^