点検中に蜂の巣を発見!
普段は見慣れない形状の巣だったのでちょっと尻込み(^_^;)
少し前に草刈りをした物件なのでよく覚えていますがその時はこんな蜂の巣はなかったはずなのですが。
作り始めたらあっという間にこの大きさになるのかとある意味で関心してしまいます。
真ん中に見える穴から蜂が見え隠れしていました。
恐らく中にはかなりの蜂がいると思われますので刺激を与えて駆除に失敗すれば襲われること間違いない。
ネットで調べてみましたがやっぱりスズメバチの巣の可能性が高いようです。
蜂自体も黄色に黒のラインが入っていてぷっくり大きい。
いつものマグナムジェットがどこまで効くのか心配。
そんな訳で専門業者に依頼した方が無難だと考えオーナー様へ相談することに。
オーナー様の答えとは。。。
「スプレーで蜂をやっつけてから巣を壊してしまえば大丈夫だぁ」と楽観的♪
比較的田舎にお住いのオーナー様なので蜂の巣への対応は慣れっこなのでしょう。
わたしも勇気を出してやったるか~という思いに。
巣に近づき過ぎるのはやっぱり怖いのでちょっと離れたところから噴射!
蜂が次から次に穴から出てくるので、都度都度噴射してやっつけましたが最終的には燃料切れ( ̄▽ ̄;)
でも、数匹程度がどこかに飛んでいってしまった程度。
この後は何度か見に行って蜂が寄ってきていないことを確認したうえで破壊します。
ちなみに蜂の巣を駆除する時は、夕方の気温が低い時間帯が望ましいようです。
活発に活動していない時間帯にやっつけましょう。
ちなみに今回、わたしの場合はスプレーが燃料切れになってしまったので再度購入してきました。
ほぼ蜂がいなくなっていたので蜂の巣の穴に一気に噴射。
中に蜂はいないと思いますが、戻ってくる蜂が改めて巣を拡大する可能性を潰しておきました。
数日様子をみて解体することにします。
しかしまぁ、管理の仕事をしていると様々なことに遭遇します。
大変勉強になるので自分としては満足していますが時には辛いこともあります。
そんな時は自分が対応することでオーナー様や入居者様に喜んでもらうことができると言い聞かせて頑張っています。
これからも頑張っちゃいます♪
今回はここまで。
ではまた^^