MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
50歳からのブログ生活 | 不動産投資リフォームDIY
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
不動産投資リフォームDIY
  • HOME
  • 最近の投稿
  • 投資
    • 不動産管理
  • 転職
  • 不動産投資
  • 不動産賃貸
  • 日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 投資
  3. 米国市場チェック 今後の展開

米国市場チェック 今後の展開

2022 1/07
広告
投資
2021年12月23日2022年1月7日
  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

今は朝の5時前。
いつもの通り市場をチェックしてみます。

NYダウ、NASDAQ、S&P500はどれもプラスで推移。
ラッセル2000とSOX指数も上昇しています。

直近で上昇傾向だったVIX指数が20を割ってきました。
米国債金利は下落してドル円は114円台前半で推移。

パっと見は順調ですね。

↑NYダウ日足チャート。
相変わらずダウは底堅いというか強いです。
下げれば必ず上げてくる安心感みたいな。

でも、テーパリング終了と利上げは間違いなくやってくるし、さすがに市場が織り込んだとしても債券市場に資金が流れることは間違いない。
問題はいつそうなるかなんですよね。

少なくとも今まで通りに株価上昇という局面は終わったと判断しています。

そんな視点で今日も相場を見定めたいと思います。

今回はここまで。

ではまた^^


素人投資家ランキング
投資
米国株

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
最近の投稿
  • エアコンをネットでお得に買う方法とは??
  • 【賃貸】お得物件を見つけるベストな方法とは?月ごとの特徴を解説!
  • 火災保険の事故報告!自分で申請する方法と手順やポイントを紹介!! 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次
目次