MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
50歳からのブログ生活 | 不動産・株式投資・DIY・リフォーム
不動産・株式投資・DIY・リフォーム
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
  • お問い合わせ
不動産・株式投資・DIY・リフォーム
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 日常ブログ
  3. 草野球やってきましたよ

草野球やってきましたよ

2022 7/08
日常ブログ
2021年5月24日2022年7月8日
  • URLをコピーしました!

今回は草野球。
疲れ果てたのでダラダラ書きます。

久しぶりの日曜休みだったので参加できました。
昨年は一度だけしか参加できずに終了。コロナの影響もあって試合数も激減していましたね。

下の写真見て下さい。
野球をやるにはちょっと厳しい雨上がりのグラウンド。
早めに到着してグラウンド整備からスタートです。

土が水を吸っているので表面はタプタプのヌルヌル。
穴を掘るとそこに水が溜まってくるのでそれをバケツに入れて場外に捨てるの繰り返し。
雨上がりのグラウンド整備の仕方を取り上げるのもありかもしれませんね^^

さて、試合の方。

私は抑えのピッチャー要因でしたのでベンチスタート。
あわよくば投げたくないと思っていましたが先発ピッチャーが
4回途中で疲れ果てて降板。突然出番が( ̄▽ ̄;)

キャッチャーを座らせた投球練習も無しで登板。
いつもこんな感じなので気にしませんがちょっとだけ制球に苦しみました。
結局2点を取られて危うく逆転されるところを何とか乗り切り。

最終的に試合には勝ったのでよしとしましょう。

こちらのリーグは40歳以上が対象でみんな野球好き。
よくやるなぁと思いながらも自分もやっているから面白い。
どの世界も同じだと思いますが趣味から交流がスタートして事業にも発展するケースが少なくありません。そんな意味でも人材交流は有意義な時間です。

このブログもいつかはそんなツールとして楽しめればと思います。

次はいつの参加になるか分かりませんが、土曜日の朝野球は再来週にあります。
少しだけ準備して良い結果が出るように頑張りますよ。

くだらない内容ですがとにかくブログ継続^^

頑張りますよ~♪

日常ブログ
私生活

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
最近の投稿
  • エアコンをネットでお得に買う方法とは??
  • 【賃貸】お得物件を見つけるベストな方法とは?月ごとの特徴を解説!
  • 火災保険の事故報告!自分で申請する方法と手順やポイントを紹介!! 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次
目次