MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
元建築系職人 現職賃貸管理人から見たアパート経営成功の秘訣 | 不動産管理コンサルタント
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
  • お問い合わせ
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 投資
  3. 素人投資家 1ヶ月の成果

素人投資家 1ヶ月の成果

2022 7/06
投資
2021年5月2日 2022年7月6日
  • URLをコピーしました!

1ヶ月前から余力資金で株式を購入
現在の状況を報告します
基本的に長期投資なので評価損が膨らんでも放置予定

目次

国内株式

【投資信託】
SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド

買い付け日 2021/03/13
購入額 100,000円
口数 72759口 基準価格 13,744円

現在
口数 72759口 基準価格 14,557円 評価額105,915.27
損益 +5908.03円 損益(%) 5.91%

【REIT】
サムティ・レジデンシャル投資法人 投資証券

買い付け日 2021/04/01
取得単価 115,000円
口数 1口

現在
口数 1口 現在値 118,200円
損益 +3,200円 損益(%) 2.78%

外国株式

【米国ETF】
バンガード 米国高配当株式ETF(VYM)

買い付け日 2021/03/22
注文金額 20,000円(毎月定額購入)
約定株数 1株 基準価格 99.55ドル 10,859円 為替レート109.09円

買い付け日 2021/04/20
注文金額 30,000円(毎月定額購入 金額増額)
約定株数 2株 基準価格 102.81ドル 22,276円 為替レート108.34円

保有合計
株数 3株 取得単価 305.19ドル 33,135円

現在
株数 3株 外貨建評価額 311.11ドル 円換算 33,856円
損益 外貨建評価額 +5.82ドル 円換算 +721円

仮想通貨

ビットコイン

買い付け日 2021/03/13
購入額 100,000円 通貨数量 0.015659BTC
購入価格 約6,180,000円

現在
評価額 98,582円 通貨数量 0.015659BTC
基準価格 6,295,557円
損益 -1,418円 損益(%) -1.43%

まとめ

海外ETFは為替リスクもあるので定期購入を継続予定。
今後はVTIも追加購入予定。

J-REITもあと1銘柄を追加しようと考えてますが自分なりのポートフォリオをどう組み立てるか思考中なのでいろいろと勉強して購入していきます。

1ヶ月ごとに成績をアップしていく予定。ブログ続けていればいいけど笑

投資
日本株 米国株

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 食べログより
    味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
最近の投稿
  • 火災保険を自分で申請できる?申請方法と手順やポイントを紹介します 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
  • 日経225CFD暴落 チャートから今後を予想
  • 家族全員コロナ感染 意外と辛かった闘病記
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次