MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
元建築系職人 現職賃貸管理人から見たアパート経営成功の秘訣 | 不動産管理コンサルタント
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
  • お問い合わせ
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 日常ブログ
  3. 今年買ったおすすめ商品

今年買ったおすすめ商品

2022 7/13
日常ブログ
2021年8月5日 2022年7月13日
  • URLをコピーしました!

今年買ったものを紹介します。
商品についての品評も軽く触れておきます。

仙台で有名な牛タン屋さん。
本店は私が住む街にあり、有名になる前にタクシー運転手さんに教えてもらった店。太助という店が仙台では有名ですが約30年前の時点で利久の方が美味しいという意見も多かったです。あっという間に全国区になりましたね。お中元で親族に送りました。自分は食べてない。

仕事で使っています。
排水管の髪の毛や油汚れを綺麗にする薬品。
もっと強力なものもありますがこちらでもそれなりの効果はありますのでおすすめしています。

嫁のために買ったkinkikidsのCD。初回限定版。
デビュー時からファンで定期的にライブ観戦も行っていましたが最近はさすがに行けてない。再開したらライブチケットをプレゼントします。

こちらも嫁のために購入した商品。このタイプのドライヤーでは最高値でした。機能もよく分からずでしたがPanasonicということを信じて購入しました。
髪に優しいドライヤーみたいですよ。

ふるさと納税の明太子。
訳ありと記載がありますがそれなりにそろった明太子が多数入っています。今はさまざまな明太子を選んで購入していろんな味を楽しんでいます。

夜の散歩用シューズです。
基本的に靴は履ければいいと思っているので一度買えば数年は買いません。
夜は暗いですから目立つボルト色を選んでいます。凄く軽くて気に入ってます。

散歩用シューズに加えて外出用の靴として購入しました。
どうせ買うなら一緒に買ってしまおうとのことで選んでいます。
こちらはまだ履いていません(笑)
触った感じはいい感じですよ。サイズもぴったりでした。

今や毎日飲んでいます。
腸の活性化を期待して購入しましたが予想通り便通が良くなりました。
オメガ3も含んでいるので身体にいいのかなと。

宅建試験に合格したい人におすすめしています。
会社の同僚で未取得の方にプレゼントしました。
合格するためだけに特化した参考書なので効率的です。

ふるさと納税で購入した明太子。こっちは型崩ればかりだった記憶がありますが味は一番美味しかったです。でも形が整ったものが食べたくなって最近はそっちを選んでいます。

気になった商品がありましたら是非購入してみて下さい。

今回はここまで。

ではまた^^

日常ブログ
私生活

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 食べログより
    味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
最近の投稿
  • 火災保険を自分で申請できる?申請方法と手順やポイントを紹介します 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
  • 日経225CFD暴落 チャートから今後を予想
  • 家族全員コロナ感染 意外と辛かった闘病記
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次