MENU
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
元建築系職人 現職賃貸管理人から見たアパート経営成功の秘訣 | 不動産管理コンサルタント
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
  • お問い合わせ
不動産管理コンサルタント
  • HOME
  • 最近の投稿
  • プロフィール
  • 投資
    • 不動産管理
      • 日常ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 投資
  3. マザーズ売買代金上位銘柄分析

マザーズ売買代金上位銘柄分析

2021 10/21
投資
2021年10月21日 2021年10月21日
  • URLをコピーしました!

今回はマザーズ市場の銘柄を軽くチェックしてみます。
いつもは東証一部ばかりを着目していたので少し違う銘柄が見えてきそうで楽しみです。

個人的な見解で勝手にチェックしているだけなのでご注意下さい。
株式投資は自己責任です。

JPXホームページより

↑マザーズ市場はこんな位置づけ。
成長企業向けの市場なのでPERやPBRの指標はあまり役に立たないかもしれませんね。

↑昨日の売買代金上位5銘柄です。
聞いたことあるのは3位のメルカリくらい。
他は知らない(^_^;)

目次

6522 アスタリスク

アスタリスクHPより

画像を認識する技術の会社でしょうか。
詳しく調べていないので分かりませんがデジタル技術に秀でた企業かもしれません。

↑直近のチャート。
上場したばかりの企業でしたね。
今の段階では分析云々は役に立たないのでデイトレ専門の企業かもしれません。

2158 FRONTEO

【特色】米国の訴訟証拠開示支援が柱。自然言語解析AIを核に医療システムや企業向け分析へ転換中

FRONTEOホームページより

↑直近のチャート。
下に大きな窓がありますが順調に高値を更新している状態。
このまま上昇するかは分かりませんが1,750円付近の価格帯に出来高があるので下値支えとなるかも。

4385 メルカリ

【特色】フリマアプリ国内首位。販売手数料が柱。スマホ決済『メルペイ』事業、米国フリマ事業強化中

メルカリHPより

↑直近のチャート。
さすがにメルカリは聞いたことあります。フリマアプリで国内首位ですからね。
使ったことないけど(^_^;)

業績もチェックしてみましたが売り上げは順調に推移も黒字化が課題だったようですが、直近の決算では黒字になっていて順調に利益が出る仕組みが整ってきたようです。
こうなると一気にPERが改善してくるのでさらに着目される企業に成長するかもしれません。
さらに海外まで事業を展開できればもっと成長しそうですね。課題は多そうですけど。

4485 JTOWER

【特色】携帯キャリア各社の屋内通信設備を共用化する事業が主力。屋外共用電波タワーも育成中

JTOWERホームページより

↑直近のチャート。
ここ数日でかなり上昇しています。楽天モバイルと連携するIRが発表されたからでしょうか。
この辺からどうなるかですね。

7373 アイドマHD

【特色】中小企業向け営業支援。コンサルティングから自社開発・営業DXツール活用まで一気通貫対応

アイドマHPより

↑直近のチャート。
直近で決算発表があって大きく業績を伸ばしています。
大きく窓開けしたので一旦どこかで戻す動きもあるかもしれません。

まとめ

未来に期待する成長企業が集まる市場だけあって成長期待の大きい銘柄ばかりですね。
すべてが順調に成長する訳ではないと思いますがやっぱり期待しちゃいます。
どこかで買いたい気持ちもありますが株価もそれなりに高くなっているのでそれがきつい。

今回はここまで。

ではまた^^

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
投資

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @kazucon48
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • ユニットバス職人とサラリーマン メリット・デメリット
  • 食べログより
    味一品 閉店 思い出を綴ってみる
  • 浴室追い炊き循環金具を交換してみた
  • 建築系職人からサラリーマンへ転職 体力の限界が来る前に考えるべき理由
  • アスファルト補修の仕方 ホームセンターに売ってる材料で簡単補修
最近の投稿
  • 火災保険を自分で申請できる?申請方法と手順やポイントを紹介します 
  • サラリーマンが実践した不動産投資 土地購入から新築アパート経営
  • 信用評価損益率から見た日経平均 気になる傾向
  • 日経225CFD暴落 チャートから今後を予想
  • 家族全員コロナ感染 意外と辛かった闘病記
プロフィール

元職人から資格を取得し大手不動産管理会社へ転身。今も現役で働きながらアパート経営、株投資を本格スタート。経験談を元にいろいろと赤裸々に発信します。

目次